シリカゲルは現在、食品、医薬品、精密機械、電子部品等の防湿包装から家庭用の除湿剤まで、最も幅広く用いられている吸着乾燥剤です。
シリカゲルは、二酸化ケイ素のコロイド粒子が三次元的に乱雑に結合してできた、無定型、多孔質のゲルです。 粒子の凝集状態の違いによってA型とB型に大別されます。
水蒸気をはじめ、種々の物質に対する吸着力が強く、乾燥剤や吸着剤として幅広く利用されています。特に、包装用乾燥剤としては、唯一、JIS規格に認定されています。
(乾量基準) | A型 |
---|---|
SiO2 | 99.82% |
Fe2O3 | 0.01%未満 |
Al2O3 | 0.01% |
CaO | 0.02% |
Na2O | 0.03% |
1、強い吸湿力
シリカゲルは多孔質のケイ酸のゲルで、成分はSiO2・nH2O
水蒸気をはじめ種々の物質に対する吸着力が強く、乾燥剤や吸着剤として幅広い用途があります。
2、安定性
化学的に極めて安定で、フッ化物、強いアルカリを除いて化学反応を起こしません。
水溶性、腐食性、潮解性はほとんどなく、吸湿後も形状変化やベトつきなどは全くありません。
3、安全性
無味無臭で、毒性はありません。主成分の二酸化ケイ素は、食品添加物として認められています。
4、経済性
シリカゲルの吸湿作用は可逆性で、加熱・再生して繰り返し利用でき、経済的です。
5、高純度、高品質
厳選された原料を使用し、最新の設備と高度な品質管理のもとに製造されており、純度、品質、性能にバラつきがありません。